このサイトは「GGXX AC」の攻略を行っていきます。

 気をつけてはいますが万が一ミスを発見した場合は見なかった事にしてください。

 


 --------------------------------------------------------------

 聖騎士団ソル 立ち回りB

 --------------------------------------------------------------

 1/2/3/4/5


 聖騎士団ソルの立ち回りについてです。


 前のページの続きで遠距離戦についてまとめを行いたいと思います。


 [遠距離時A]

 次に相手が遠距離タイプの場合を考えてみます。

 遠距離タイプの行動としては以下のパターンがメインになると思います。


   ・各種生成で自分のリズム作り(例:ヴェノムの玉生成やテスタメントの網など)

   ・飛び道具を撒いて接近戦への移行(例:ディズィーの話し相手や木の実・ジョニーのコインなど)


 若干異なるとは思いますが基本的にはこのような感じになるかと。

 逆にここでの聖ソルの可能な行動は次の通りです。


   ・生成に合わせて飛び込み

   ・飛び道具を警戒しながらチャージ


 一番ベストなのは生成に合わせて飛び込み・・・ですが相手もそこは読んでくるので意外と難しい。

 かといって放置すると相手がどんどん有利になっていくという状況。

 飛び込む場合は一度JPを振ってからJHSで。

 下に判定が広いJHSは相手の立ちガードに刺さりやすいので使いやすいです。

 距離によってはJSでも良いかもしれません・・・これは横に若干広いので相手との位置関係でJHSと使い分けで。

 JPを振る理由は聖ソルの姿勢が低くなるため相手の攻撃が避けやすくなるからです。

 ヴェノムの玉やディズィーのレーザーなどが不意に来ても避けることが出来ることもあります・・・あくまで保険ですけど。

 飛び込みに成功したらとにかく離されないように接近戦を行ってください。

 とりあえずこの時は落ち着いて距離を詰める感じでいいと思います。

 焦って飛び込むと相手の飛び道具や対空に落とされて痛い目を見るので・・・とにかくよく見ましょう。


 相手の飛び道具を警戒してチャージはとりあえず機能します。

 一応Lvも上がりますが・・・同時に相手の状況も整っていくという面では必ずしも良いとは言えません。

 出来れば上で挙げたように落ち着いて飛び込むのがベストだと思います。


 ジョニーのように飛び道具を撒いて接近をしてくる場合は避ける事を前提に動くと後々楽です。

 というのも、相手の飛び道具をガードすると少なからず相手は有利になるのであまり思わしくないと。


   ・ベストなのは避けて相手にCHを与える or ガードさせてラッシュをかける

   ・もしくは避けて距離をとって仕切りなおし


 飛び道具に関してはこのような対応でとりあえず大丈夫だと思います。

 ここでも相手によって行動を変える必要があるのでその都度冷静に対処していってください。

 なおアクセルについては別ページに対策を載せておくのでそちらを確認してください。


 [ここまでのまとめ]

 飛び道具は出来れば避ける・・・もしくはガード。

 生成中には落ち着いて距離を詰めて接近戦を展開する。

 --------------------------------------------------------------

 Back<<     >>Next

 --------------------------------------------------------------